ステップ

ステップとは、段差や床面のケーブルでのつまずき、転倒を防止する安全対策品です。安全ステップ、ケーブルプロテクター、スロープ、傾斜台、踏み台、踏み板とも呼ばれます。材質は、軽量で滑りにくいアルミ縞板製です。ステップの種類は、片側が傾斜になっている「スロープタイプ」、コの字形になっている「Cタイプ」、2つ以上のステップを繋げるための「連結金具」があります。工場や倉庫でケーブルやパイプなどが床面を通っている場合、足が引っかかって転倒する危険があります。また、台車などでケーブル自体を傷付け、破損させてしまうリスクもあります。岩田製作所のステップがあれば、人のけが防止やケーブルの保護などに大変役立ちます。

もっと見る

特長

説明を閉じる

ステップ(ケーブルプロテクター、スロープ)の選定ポイント

 段差がある場所に使用する場合は、段差に合う高さのステップを選び、ケーブルやパイプを通す場合は奥行の長さや傾斜の角度から、最適なサイズのステップを選びます。複数のステップを組み合わせる場合は、連結金具で繋ぐことで使用中にステップ同士が離れていかないため便利です。

 

ステップ(ケーブルプロテクター、スロープ)の特注品、配送について

 ステップの標準品は、16時までの注文受付で当日出荷が可能です。小ロット、大ロット問わず対応いたします。また、標準品にないサイズのステップや穴加工など、特注品の製作も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。岩田製作所のステップはトレーサビリティーを確保しており、バーコードによって材料・製造・出荷までの履歴管理を行っています。改正RoHS指令(RoHS10物質)、Reach、chemSHERPAなどの環境物質調査、材料証明書、非該当証明書、検査成績書などの各種証明書発行も対応します。また、当社Webサイト上にステップの2D・3D CADデータをご用意していますので、ダウンロードしてご利用ください。

絞り込み